コンテンツ
投稿者 : Gmaster 投稿日時: 2011-09-27 22:07:17 (6315 ヒット)

10月2日(日)AM9:30~10:00

テレビ朝日の『冒険Japan!関ジャニ∞MAP』で、ガゴメ昆布が紹介されました!!!!

関ジャニ∞の大倉くん、安田くん。俳優の伊吹吾朗さんが、ガゴメを・・・た、食べたんです!

ガゴメというのは、こんな昆布です。

ガゴメのたたき!!!

ガゴメをめんつゆにつけた、とろみめんつゆで頂くそうめん!!

ガゴメの粘りに驚く大倉くん

むしゃむしゃする安田くん

ガゴメの美味しさに舌を巻く、格さん(伊吹吾朗さん)

昆布を「コンブリート」したい というギャグが出ていました。勉強になります。

ちなみに韓国語で「コンブ」は「勉強する」という意味になるんでおますよ。

イカ刺しにガゴメたたきをのっけても美味しいんですよね~~~~

ちなみに生のガゴメは、ほぼ手に入らない貴重品なんです…

今回は特別に取り上げてもらいまして…ご了承ください…。

しかし、食べやすくて美味しいガゴメ商品はたくさんあるんですよ!

ガゴメのアンテナショップ「ねばねば本舗」が、函館駅前WAKOビルさんの裏にありますので

お問い合わせはこちらまで!

お近くにお寄りの際は、ぜひぜひ足を運んでみてください。

がごめの他にも、うにむらかみさんの「うに丼」

みよい農園さんのかぼちゃ「くりりん」も紹介されていました。

道南にはまだまだ美味しいものがたっっくさんあるんですよ。

また遊びに来てほしいものです~~~待ってます!

番組HPは→こちら

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

10月2日(日)AM9:30~10:00放送予定。テレビ朝日の『冒険Japan!関ジャニ∞MAP』で、がごめ昆布が紹介されます。

北海道の冒険に来るのは、安田くん大倉くんです。案内役は、爾志郡熊石村(現:二海郡八雲町)出身の俳優である伊吹吾郎さんです。

函館市漁協根崎支所のがごめ昆布が紹介され、もしかすると、ねばねば本舗も紹介されるかもしれません。是非ご覧ください。


投稿者 : Gmaster 投稿日時: 2011-09-13 10:02:51 (4221 ヒット)

9月9日(金)の昼、NHKのニュースで『がごめレシピ』が紹介されました。


この2日ほど前に取材の電話が来ていたようでして、その時点では放送に乗っかるとは思ってもみませんでした。


しかし、9日午前にNHKから連絡が入り、放送することが決定。無事、昼のニュースで放送されました。


放送の模様はこんな感じです。


 


最近、NHKで取り上げられることが本当に多くて・・・驚きです!!




弁当や調理ポイントなどの説明があり、



配布場所の説明もありました。


あと、『南かやべ直販センター』にも少し置いていただけました。


近日中には、札幌駅内の『どさんこプラザ札幌店』にも置かれることとなりました。


皆さんからのお問い合わせも頂いて、嬉しい限りです。


増刷をしましたので、多くの方に見て欲しいと思う、今日この頃です。


 


投稿者 : Gmaster 投稿日時: 2011-09-07 14:53:43 (3472 ヒット)

がごめレシピが、9月6日(火)の北海道新聞 朝刊で取り上げられました!



 


平成20年7月に発行したレシピをリニューアルしました。


がごめ料理人・秋保栄さんと、国際ホテル総料理長 木村史能さん


北大水産学部 安井肇教授に監修して頂きました!


料理の掲載数も14品から24品に増えまして


バラエティに富んだ内容になっています。


がごめ初心者の方でも、料理しやすい内容になっていますので


この機会にぜにお手にとってご覧下さいね!


と言いつつも数に限りがありますので、お1人様1部くらいでお願いします…。


 


気になるのは、置いてある場所ですね。


①渡島総合振興局(函館市美原4丁目6-16 )


1階 がごめ展示ブースのところに置いてあります。


②がごめ昆布 ねばねば本舗(函館市若松町19-3)


お店は函館駅前、WAKOビルさんの裏にあります。


こちらでがごめ商品を買って、レシピを見て料理して頂けるととっても嬉しいです。


 


新聞でちらっと取り上げてもらっている「とろわん」ですが



出身は函館市近海だそうです。


 語尾に「わん」を付けないで話すことが、男の心意気だと思っているそうです。


 この機会に、ぜひご家庭にがごめを取り入れてみてくださいね~!


投稿者 : Gmaster 投稿日時: 2011-08-12 23:29:13 (3530 ヒット)

来週8月18日(木)に、NHK『ネットワークニュース北海道』にて「がごめ特集」が放送される予定です。本日、撮影風景を収めることに成功しました。その模様を一部お見せします!!

撮影風景その1

撮影風景その2

このお店は何処かと・・・お店の造りを見てピン!と来た方は・・・さすがです!そうです、本町のシネマアイリス横にある「sleek hakodate cuisine」(スリーク)です。

こちらのお二人が食べているのが、先日も、このサイトで紹介した「夏の冷やしがごめ飯」です。以前の記事はこちらへ。

続いては、こちら。

撮影風景その3

いまさら紹介するまでもない!?言わずと知れた「がごめ昆布 ねばねば本舗」(若松町WAKO裏)です。ここでは、がごめソフトクリーム」を撮影していました。さらに、「このソフトクリームを海辺に持って行って撮影してみます」と、高橋レポーターが話してくれました。無事に撮影できたかは、オンエアを楽しみにしたいと思います。

改めてお伝えします。8月18日(木)、PM6:10~7:00放送の『ネットワークニュース北海道』です。ぜひ、お見逃しなく!!


投稿者 : Gmaster 投稿日時: 2011-08-03 23:07:42 (3324 ヒット)

8月7日(日)の「ウィークリー赤れんが」という番組で、『函館発未来行き!マリンバイオクラスター』と題し、「函館マリンバイオクラスター」の取り組みや、函館駅前に移転オープンした「ねばねば本舗」といった函館地域の動きについて紹介されます。放送時間は下記のとおりです。

UHB  6:55~7:00
HBC 16:55~17:00

是非、お見逃しなく!!・・・でも、見逃しても大丈夫です! 放送後はネットでご覧いただけます。

ウィークリー赤れんが ウェブアーカイブ

ここには、過去に取り上げられた「がごめ昆布」関連の放送分もありますので、探してみてください。


« 1 2 3 (4) 5 6 7 »